高松監督、健在だなあ(銀魂)
最近珍しくアニメを見ています。銀魂ね。
リアルタイムでアニメを見るなど実は数年ぶりでは。
そして赤子がぎゃあと泣いた時の為に録画しているのですが、思わずHDDに数話残してしまっていますよ。
つーわけで今日の話は原作でも好きだったのですがアニメオリジナルもおもしろかったー。高松監督は相変わらずABパートの概念を破壊する人だなあ…そして打ち切り危機とか相変わらずなんでもネタにしてしまう人なんだな…スクランも面白かったけど(※AT-Xで見た)銀魂も細かいネタが効いていますよ。
それにしても土方はゾロですなあ。叫んでるとまるでゾロですよ(っていうかそのとおりだから仕方ない)
ちなみに赤子が産まれる前に本棚を整理しようと思って段ボール5箱くらいブックオフに送りつけたのですがその中に銀魂が入っていまして(爆)その時は集めてるとキリがないと思ったんだ…!!だったんですが、アニメが始まったら「あら、また読んでみたいものですね」とか思ってまた漫画を買ってきてしまいました。あれ?
« anegoの再放送を見て | Main | テレビ »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- よりぬき銀魂さん「鍋は人生の縮図である」(2010.04.07)
- おさるのジョージ(2010.03.14)
- 紙端国体劇場さんの鉄道擬人化キャラソート(2010.03.07)
- フレッシュプリキュア!「ラビリンスからの招待状」を見たよ(2009.12.02)
- true tearsがブルーレイで発売されますよ(2009.11.14)
The comments to this entry are closed.
Comments