鴻上尚史「リンダリンダ」
鴻上尚史「リンダリンダ」新宿シアターアプル、観劇。鴻上ファンのお友達と一緒に行きました。私自身は「シンデレラストーリー」及び「天使は瞳を閉じて」しか見てないのですが、お友達は鴻上ファン。というわけで一幕が終わったところでお友達に聞いてみました。
「すいません、鴻上尚史って爆弾好きなんすか?」
「好きかもしれない」
感想の前に、舞台上とは関係あるようなないような話を。
山本耕史はいま何やっても私には土方にしか見えませんでした。だって同じ声なんだもん!(あたりまえです)もう毎週見てて1年になろうとするからねえ。もー、なんか、彼の役のひとが「本物のロックを」とか言い出しても最初のうちは「先週源さんが死んじゃったのになにやってんだよ土方!」とか思ってしまう始末(笑)そういえばお花をみたら伊原さんや谷原さんのお名前が。(そりゃそういうもんですよ)
感想。ミュージカルの演出は他の人におまかせしたほうがよいかも…(笑)
鴻上さんのお芝居は「天使~」とこれしか知らないのですけど、二本とも、クライマックスの「ある一日」に向かって前半は淡々と人々を紹介し描写を積み重ねて生き、後半のクライマックスの一点で一気に盛り上げる。そんな感じだと思いました。でもここに「ミュージカルだから」ということで曲を挿入していく。曲を歌ってしまえば必然的に舞台はそこで盛り上がりますが、なんというか今回のリンダリンダ、散発的な盛り上がりが何度も続く冗長な展開、になっているよーな気がしなくもありません。所謂ミュージカルっぽいミュージカル的な入れ方ではなくて、お芝居の間にしぜんと曲が入る…という構成にしたい、のだと思うのですが、鴻上さんの曲の入れ方自体は決してうまくないんじゃないかと(爆)
わあ偉そうにごめんなさい!
話の構成とか道具の使い方とかはすごいです。風船をこう使うのか!というのはかなり意表。その風船を持ってくる大場さんですが、大場さん登場の流れとかうまいなー、と感動しました。いろんなところで「あ、こう来るんだ、うまいなあ」というところあり、テーマ的にも台詞的にもいいなあと感じるところがありました。
「タカラヅカ/お芝居」カテゴリの記事
- スカーレット・ピンパーネル(2008.06.27)
- ヅカに行って来ました。(2005.11.24)
- ヅカでベルばらをやるらしい。(2005.04.09)
- タカラヅカ・友情の在り方とは如何に?(2005.03.01)
- 「王家に捧ぐ歌」(7)最後に(2005.02.13)
The comments to this entry are closed.
Comments