マイトガイン感想まとめ
おお、勢いで三本め(苦笑)日を分けて書けばいいのに…
今週のマイトガインですが(結構空いちゃったなあ。ラーメン屋さんの話はいい話でしたよ!)金持ちはやることが違う…スゲえよ舞人…
えーとなにをしたかといいますと、敵に自分ちの金庫奪われまして、敵は金庫を前に抱えたままバトル。舞人は自分ちの金庫を真っ向唐竹割(※必殺技の名前。巨大メカが剣を振り回すわけで)でまっぷたつにしまして、中に入っていた金(きん)はさらさらと街中に散布されてしまい回収不能。
その金庫ってゆーのも、ヌーベルトキオ…要するに東京ですな、東京で一番金がうなってる金庫っていうことで敵にターゲットにされた金庫で、巨大ロボが金庫を抱えて飛ぶとバランスを崩すくらいの超重量級にも程がある金庫でして。そんな金庫の中身が全部パーになってしまったわけです。
舞人くんの執事の青木さんは舞人くんに「天文学的な被害が出そうです」と報告。舞人はさわやかに「全然心配してないでしょ?青木さん」「ええ、ちっとも」「ならいいじゃない!」
これで終わってしまいました。着たきりスズメのエースのジョーは舞人が正義を示そうとする点じゃなくて、こういうところを見て怒りに駆られてもいい気がしますが、それじゃあ僻みみたいになっちゃうか(汗)でもあまりにも豪快な会話なので、いくらアニメとはいえ、いやあホントに真の金持ちはやることが違うよ!と思ってしまいました。
舞人くんと言えば浜田くん漫画家を目指して投稿するの巻(そういうタイトルじゃないけど)で漫画のモットーとして「努力・友情・勝利」の三点を上げておりました。君はジャンプ読者なのか?確かに舞人は友情に厚いし努力はしてるし(天才でもあるのだが。でも頑張ってるからなあ一人で)毎週勝利しますが。浜田くんが、街中のバトルに巻き込まれてせっかく描いた原稿が飛んでいっちゃって必死で集め直すところとか変なリアルさがあって困りました。
マイトガインは過剰なテンションの高さが結構好きです。そしてグレートマイトガイン合体→必殺技はやはしカッコイイよう!ところで舞人、コックピットの中で結構衝撃受けたりして怪我しますな。アニメだから翌週には治ってるんだけど、身体を張って戦ってるんですねー。グレートマイトガイン合体バンクの舞人の合体指令ポーズ(レッツマイトガイン!と叫ぶとこ)、怪我してる回はちゃんと怪我が描き込まれてるから(基本的に毎週使い回しなのに)なんか妙に感動してしまいましたよ(笑)
「勇者の再放送」カテゴリの記事
- ダ・ガーンって面白いなあ(感動)(2005.03.26)
- 「決戦!轟龍対グレート」感想(2005.03.06)
- マイトガインって弱い?(2005.02.27)
- AT-Xでダ・ガーンを見る(2005.02.26)
- ダ・ガーン初回で感動してみる~それからダグオンの設定について(2005.02.20)
The comments to this entry are closed.
Comments