ジャンプ45号
うわ、そこで実はレオがイケメンキャラですか!びっくり!>なワークワーク。
でも今のパンダ目の方が好きです。プラちゃんはもっと好きです。
防人と護神像ですが、思ってたよりコワイ関係性のような。老いて死んでも食われるのか。コワイよう。平和的に委譲されることってなさそう…じゃあ一度防人になっちゃったら、最後はどうあっても護神像にとって食われるってことですか?すんげえコワイんですけど!!
アールマティは神さまに「ふふごめんなさいアールマティ」と言われて照れていたようなかわいい護神像だったので、アシャを見て一気にコワイなあと思った今週号でした。たいへんフジリュー節っぽいような。でもそういうのが好きです(笑)で、あの方の説明によると、最後に残った護神像はなんかに使われるんですよね。謎な世界だ。
そういえばレオをさして言った「目が怖い」も印象深いと思ったけど、昔あんなかわいい人だったのに、確かに目が怖いなあ。しかし来週どーすんだ。アールマティ硬化だ!ってアルが使ってた時はワケわかんない展開と思ってましたが(すいません見づらかったです…5回くらい読んでしまいました…)つながってくるんですねえ。最初もうちょっと見やすかったらよかったのに。最近見やすくなりましたけど。
ときにプラちゃんが出てきてから、プラマークの印象が非常に強くなってしまいました。そうかリサイクルしなくちゃ!ちゃんと分別しなきゃ!(会社のゴミ箱は結構分別が厳しいのです。16種類分け)と、改めてリサイクル意識に目覚めてしまいました。うーん、変なところでエコ漫画。違うかも。
…んで他の漫画について。一言コメント程度ですが。
さっちゃん、今までの銀魂にいないタイプ。もっと出てきてくれないかなあ。
いちご100%はいからさん状態。東城さんも可愛いけど私的にはさつきが好みです(何)
デスノート、ライトはほんとにまっしろになってしまったのですね。つまんねえなあ…ずーっと、ライトがいつかどん底まで堕ちてくれる日を楽しみにしていたのに、ライトがまっくろだった頃は!(笑)最近命のやりとりがないから緊張感もあまりなく、うわ来週どーすんだ!っていうテンションの高さもなく非常にまったりした展開。と、思ってたら松田さんがつかまっちゃいましたが。「死!?」ってすげえ端的な煽り。
…この時点で一言じゃなくなってますがリボーンは結構お気に入りです。毎週楽しく読める漫画です。私的には鬼畜ドラえもんに毎週いびられるのび太のような漫画だと認識しております(爆)
グレイマンは先週よりもいっそうアホですな(苦笑)ここまで清々しく身内受け展開をやられると、勝手にやってれば?ああ世界でもなんでもお救いになればよろしいじゃないですか、楽しそうですね、としか思わないなあ。エラい人が結局自分のことしか考えてなくて、他のメンバーの皆さんは大変そうなフリをして建物が壊れる様を楽しんで騒いでいらっしゃるのですね。好きになさるがよろしいよ、黒の教団ってゆー組織は。(相変わらずすごい物言い)
あ、でも主人公のアレンもなんつうか…僕主人公だから大丈夫ですよ、という感じに余裕かましてそうに見えるのは、捻くれた見方ですか?そう見えるんだけど(爆)
「ジャンプのこと」カテゴリの記事
- いちご100%最終回感想・その2(2005.08.21)
- いちご100%最終回感想・その1(2005.08.15)
- 久々にいちご100%感想(2005.05.26)
- 武装錬金 最終回感想(2005.04.26)
- アンケのこと(2005.04.26)
The comments to this entry are closed.
Comments